(本ページにはプロモーションが含まれています)
2021年頃に4度目のブームを迎え、継続的な人気となっているカプセルトイ。硬貨を入れてレバーをまわすと、カプセルに入った玩具などが出てくる小型自動販売機です。商標の関係でメーカーによって「ガチャガチャ」「ガシャポン」「ガチャポン」「ガチャ」などいろいろな呼び方をされますが、「カプセルトイ」が総称とされているようですね。
日本で初めて設置されたのは1965年。もともとはアメリカで開発されたものだそうですが、現在の日本のカプセルトイの景品の豊富さは世界に類を見ないものになっているようです。昔は子供たち用のおもちゃだと思っていたけれど、いつのまにやらカプセルトイのコーナーは大人であふれていて、どんなものかと覗いてみると、その多種多様さとクオリティの高さに驚く。日本滞在中の移動時には、駅などで設置されているコーナーに立ち寄ってみると楽しめるかもです。


